機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

26

わいわいswiftc 番外編ワークショップ #3 - 福岡

優しくて平和で有意義なswiftc勉強会

Organizing : iOS Discord

Hashtag :#わいわいswiftc
Registration info

ガチ勢

Free

FCFS
18/30

Description

わいわいswiftc

わいわいswiftcは、Swift Compilerとその周辺技術に関する勉強会です。初心者・上級者を問わず、情報交換とディスカッションの場として機能することを目的としています。

swiftcとはSwift Compilerの略称です。コンパイラよりの話題が中心となるので、iOSなどの話はあまりしない予定です。

今回はSwift Days Fukuokaの3日目のイベントとして行います

Swift Days Fukuokaとは

全国のSwiftに何らかの関係があるエンジニアが、福岡に一斉に集まって情報共有をする3日間(1/24 ~ 26)のイベントです。 今回は、以下のようなイベントを開催予定です。皆さん是非ご参加ください!(Swiftに興味あるだけの方も大歓迎!)

こんな方に来てほしい

  • Swift言語やコンパイラに興味がある人
  • swiftcにこれから挑戦してみたい人
  • swiftcにPRを送ってみたい・送っている人
  • swiftcに挫折したことがある人

参加枠

  • ガチ勢

これからswiftcに挑戦してみたい人から既にswiftcにコントリビュートしている人まで、swiftcに興味がある人なら誰でも参加可能です

タイムスケジュール

時刻
09:30 開場・環境構築できてない人向けのサポート会
10:30 ワークショップ 「SILをOptimizeしてみよう」by @___freddi___
13:00 ランチ
16:00 解散

環境構築

かならず、受講数日前に余裕を持って環境構築をしてください https://gist.github.com/freddi-kit/d84a67ab94c4d7f0781917979d80192e

もし問題があれば、講師までご連絡ください。

開催場所

  • LINE Fukuoka 株式会社(JRJPビル)
    • 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8−1 博多ビル 12F

入館の方法

  • JRJPビル 1Fのエレベーターから高層向けエレベータに乗って12Fまで移動をお願いします。
    • その後、会社の受付にて入館者向けカードを受けとってください。このカードは会場にいる際は必ず身につけ、帰宅時に返却をお願いします。

設備

無線LANアクセスポイントがあります アクセス方法は会場に掲示いたします

今回のワークショップは、後日Youtubeで配信します!

swift-developers-japan Discordについて

Discordへの参加はこちらから ↓

Discordが良い感じなので、swift-developers-japan サーバー を作ってみました( ´・‿・`)

補足情報

swiftcについてのお役立ち情報をまとめました。swiftcのアーキテクチャや環境構築などは下記を参考にすると良いと思います。

  • Swift コンパイラのアーキテクチャ

https://qiita.com/rintaro/items/3ad640e3938207218c20

  • Swiftコンパイラ開発環境構築

https://qiita.com/rintaro/items/2047a9b88d9249459d9a

  • Swiftコンパイラ開発用の環境構築

https://qiita.com/omochimetaru/items/fd485185bcd07c21b49f

  • Swiftコンパイラ開発におけるテスト

https://qiita.com/omochimetaru/items/6e712bae4d86d72d1a1e

  • Swiftの型システムを読む その1

https://blog.waft.me/2017/08/01/swift-type-system-01/

  • Swiftの中間言語SILを読む その1

https://blog.waft.me/2018/01/09/swift-sil-1/

  • SwiftをSILで読んでみる

https://medium.com/swift-in-sil-jp

参考書籍

  • 型システム入門 プログラミング言語と型の理論

https://www.amazon.co.jp/dp/B07CBB69SS/

  • コンパイラの構成と最適化

https://www.amazon.co.jp/コンパイラの構成と最適化-中田-育男/dp/4254121776

  • きつねさんでもわかるLLVM コンパイラを自作するためのガイドブック

https://www.amazon.co.jp/きつねさんでもわかるLLVM-コンパイラを自作するためのガイドブック-柏木-餅子/dp/4844334158

過去の開催

わいわいswiftc #15 - connpass

わいわいswiftc #14 - connpass

わいわいswiftc #13 - connpass

わいわいswiftc #12 - connpass

わいわいswiftc #11 - connpass

わいわいswiftc #10 - connpass

わいわいswiftc #9 - connpass

わいわいswiftc #8 - connpass

わいわいswiftc #7 - connpass

わいわいswiftc #6 - connpass

わいわいswiftc #5 - connpass

わいわいswiftc #4 - connpass

わいわいswiftc #3 - connpass

わいわいswiftc #2 - connpass

わいわいswiftc #1 - connpass

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

kitasuke

kitasuke published わいわいswiftc 番外編ワークショップ #3 - 福岡.

10/30/2019 10:05

わいわいswiftc 番外編ワークショップ #3 - 福岡 has been published!

Group

わいわいswiftc

Number of events 45

Members 469

Ended

2020/01/26(Sun)

10:00
16:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/10/30(Wed) 10:03 〜
2020/01/26(Sun) 16:00

Location

LINE Fukuoka

〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8−1 博多ビル 12F

Attendees(18)

フレディ

フレディ

わいわいswiftc 番外編ワークショップ #3 - 福岡 に参加を申し込みました!

fromkk

fromkk

わいわいswiftc 番外編ワークショップ #3 - 福岡に参加を申し込みました!

1024jp

1024jp

行けるはず。I joined わいわいswiftc 番外編ワークショップ - 福岡!

yutailang0119

yutailang0119

I joined わいわいswiftc 番外編ワークショップ #3 - 福岡!

いたる

いたる

わいわいswiftc 番外編ワークショップ #3 - 福岡に参加を申し込みました!

lovee

lovee

わいわいswiftc 番外編ワークショップ #3 - 福岡 に参加を申し込みました!

jollyjoester

jollyjoester

ガチ勢に申し込むの震えるわw わいわいswiftc 番外編ワークショップ #3 - 福岡 に参加を申し込みました!

Roku

Roku

わいわいswiftc 番外編ワークショップ #3 - 福岡 に参加を申し込みました!

bannzai

bannzai

わいわいswiftc 番外編ワークショップ #3 - 福岡に参加を申し込みました!

あおい

あおい

わいわいswiftc 番外編ワークショップ #3 - 福岡 に参加を申し込みました!

Attendees (18)

Canceled (1)